チャートパターンとは?初心者が覚えるべきものを徹底解説。
チャートパターンとは?初心者が覚えるべきものを徹底解説。
チャートパターンとは何でしょうか?初心者が覚えるべきものを徹底解説します。
チャートパターンとは何?
チャートパターンとは、一言で言えば、トレンドの変化や継続を予測するための相場分析手法です。
チャート上に、サポートラインやレジスタンスラインを引き、数種類のチャートパターンを記憶しておく相場分析法です。移動平均線やボリンジャーバンドなどの特殊な計算方法は用いません。
外国為替市場では、過去と全く同じ値動きをすることはありません。しかし、過去のチャートと似たような値動きをすることはあり得ます。いくつかのチャートパターンを覚えることで、相場分析のスピードと精度が上がり、利益を上げる可能性が高まります。
チャートパターンのメリット・デメリット
チャートパターンを利用する際には、そのメリットとデメリットをよく理解しておきましょう。
チャートパターンのメリット
- 初心者にもわかりやすく、使いやすい。
- エントリーや決済の根拠が明確である。
- 多くの人が知っているため再現性が高い。
チャートパターンのデメリット
- 有効なチャートパターンを見極めるのが難しい。
- 予想が外れた時のロスカットが早い。
チャートパターン一覧
チャートパターンには2種類あります。「転換型」と「保ち合い型」になります。転換型のパターンに関しましては、トレンドの転換を予測します。例えば、相場が上昇トレンドにある場合、下降トレンドへの転換が予測されます。
一方で、「保ち合い型」に関しましては、トレンドの継続を予測するものです。例えば、相場が上昇トレンドにある場合、その状態を維持した後、再び上昇トレンドに転じることが予測されます。
では、初心者が学ぶべきチャートパターンをご紹介します。
初心者が学ぶべきチャートパターン一覧
ヘッド・アンド・ショルダー・トップ(三尊天井)
ヘッド・アンド・ショルダー・トップは、別名「三尊天井」とも呼ばれております。上昇トレンドの終わりを分析するリバーサルタイプのチャートパターンです。
中央に最高値(ヘッド)があります。そちらの左右に安値(=ショルダー)があるのが特徴的です。中でも、両側の下降高値に関しましては、ほとんど同じ価格であることが多いです。
ヘッド・アンド・ショルダー・ボトム(逆三尊)
ヘッド・アンド・ショルダー・ボトムは、「逆三角形」とも呼ばれます。下降トレンドの終わりを分析する反転チャートのパターンです。
中央に安値(ヘッド)があり、その両脇に安値(ショルダー)があるのが特徴で、特に、両側の安値はほぼ同じ価格であることが多いです。
ダブルトップ
ダブルトップは、上昇トレンドの終わりを分析した反転チャートパターンで、ほぼ同価格の高値が2つあるのが特徴です。
ダブルボトム
下降トレンドの終わりを分析した反転チャートパターンです。
トリプルトップ
上昇トレンドの終わりを分析した反転チャートパターンで、3つの高値がほぼ同価格で動くことが特徴です。
トリプルボトム
下降トレンドの終わりを分析した反転チャートパターンで、ほぼ同じ価格で動く3つの安値が特徴です。
上昇三角持ち合い
上昇トレンドの継続を分析する保合型のチャートパターン。高値はほとんど変わらず、安値が徐々に切り上がっていくのが特徴です。
下降三角持ち合い
下降トレンドの継続を分析する保合型のチャートパターン。安値はほぼ変わらず、高値が徐々に切り下がっていくのが特徴です。
上昇ペナント型
上昇トレンドの継続を分析する保合型のチャートパターン
下降ペナント型
下降ペナント型は、保合型のチャートパターンで、下降トレンドの継続を分析するために使用されます。上昇ペナント型と同様、上値抵抗線が右下がりになり、下値支持線が右上がりになるのが特徴です。
まとめ:チャートパターンとは?初心者が覚えるべきものを徹底解説
チャートパターンを活用して、トレードの幅を広げましょう。
FXの相場分析には、チャートを分析する「テクニカル分析」と、経済の基調を分析する「ファンダメンタル分析」があります。
例えば、「ダブルトップ」がよく見られますがこちらは、そもそも相場が上昇トレンドにあるときにしか見られないもので、下落相場やレンジ相場で見つけても意味がありません。
しっかり学習して経験を積み、チャートパターンを有効に活用して稼ぐことをめざしてください👍
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません